2011年 10月 01日
銘菓*せとこまち |
いつもお世話になっている広島のクライアント先の方々が
レシピ撮影の立会い等も兼ねて、idefoodに来て下さいました。
遠路遥々、大阪までお越し頂いただけでも恐縮でしたが、
御土産まで頂いてしまいました。。。
お気遣い、ありがとうございます。
もみじ饅頭で有名な【にしき堂】の銘菓*せとこまち*

にしき堂といえば、もみじ饅頭★
広島へ行ったときの御土産は、いつも*生もみじ饅頭*を
大量に買って帰ります。(御土産といいつつ、ほとんど自分用)
そんなこんなで
もみじ饅頭LOVEな私は、他のお菓子に手を出したことがなかったので
*せとこまち*とは初めての出会い。
はじめまして。

生地の間にやわらかそうな求肥。
見た目だけで、大好きです。
中には、さらに八朔の餡がはさまれていました。
ほろ苦さも感じられる八朔の餡が絶妙で
とっても美味しかったです!
ご馳走様でした。
レシピ撮影の立会い等も兼ねて、idefoodに来て下さいました。
遠路遥々、大阪までお越し頂いただけでも恐縮でしたが、
御土産まで頂いてしまいました。。。
お気遣い、ありがとうございます。
もみじ饅頭で有名な【にしき堂】の銘菓*せとこまち*

にしき堂といえば、もみじ饅頭★
広島へ行ったときの御土産は、いつも*生もみじ饅頭*を
大量に買って帰ります。(御土産といいつつ、ほとんど自分用)
そんなこんなで
もみじ饅頭LOVEな私は、他のお菓子に手を出したことがなかったので
*せとこまち*とは初めての出会い。
はじめまして。

生地の間にやわらかそうな求肥。
見た目だけで、大好きです。
中には、さらに八朔の餡がはさまれていました。
ほろ苦さも感じられる八朔の餡が絶妙で
とっても美味しかったです!
ご馳走様でした。
■
[PR]
▲
by ide-food
| 2011-10-01 04:00