2013年 04月 22日
飛騨のおみやげ。 |
頼りがいのない私にも、
珍しく相談を持ちかけてくれる
フードコーディネーターの後輩がいます。
後輩っていうのもおかしいけど、
年齢的には、一応正解。
独立したという連絡をもらってから、
ゆっくり会ってお喋りするのは久しぶりだったけど、
いろんなことを日々考えて、
葛藤して、
前に進んでいる
彼女はとっても素敵でした。
私も頑張らないとね。

実家に数日間帰省していたとの事で、
お土産をいただきました。
明宝のポークソーセージ。
なかなかレトロな佇まい。
厚めに切って、
表面をカリカリにソテーして
マヨネーズをつけて食べると
とまりません…
薄くスライスして
マヨネーズと黒胡椒をたっぷりかけただけの
シンプルなサンドイッチも
なかなかオススメ。
ゴチソウサマでした。
珍しく相談を持ちかけてくれる
フードコーディネーターの後輩がいます。
後輩っていうのもおかしいけど、
年齢的には、一応正解。
独立したという連絡をもらってから、
ゆっくり会ってお喋りするのは久しぶりだったけど、
いろんなことを日々考えて、
葛藤して、
前に進んでいる
彼女はとっても素敵でした。
私も頑張らないとね。

実家に数日間帰省していたとの事で、
お土産をいただきました。
明宝のポークソーセージ。
なかなかレトロな佇まい。
厚めに切って、
表面をカリカリにソテーして
マヨネーズをつけて食べると
とまりません…
薄くスライスして
マヨネーズと黒胡椒をたっぷりかけただけの
シンプルなサンドイッチも
なかなかオススメ。
ゴチソウサマでした。
▲
by ide-food
| 2013-04-22 20:06